ミュートした投稿です。
やまちゃん…そうだ💦💦 私、やまちゃんには年齢聞いたくせに自分の年齢言ってなかったよね😅 やまちゃんの年齢に衝撃🫨受けてそのまま言わずに済ませてしまった🤣 イニムちゃん、若くないですのよ🫢 ケーキはね、ホントに感動して…包丁入れることが出来なかったから、娘にカットしてもらいました🤣 お花に合わせて
まったく、小倉あんと白あんだけだろうと自分も甘く見ていました。 おいしいので見かけたらぜひ食べてみてください。
さっちゃんさん、コメントありがとうございます。 自分もコメダ以外見たことないですが、栗羊羹とはひと味違って美味でした。
ハンドメイド。
ハンドメイド。 今年は、うちで使うものは自分で作ることにしました。おうちコメダ(テイクアウト)する時の専用ランチョンマットを作ってみました。シュシュとかも作ってますが、いつかは服も自作したいと思ってます(笑)
うれしい再会
うれしい再会 大安吉日を選び、そこでしか買えない大判焼きを求めてバスに乗りました。ショッピングセンター アズパークあいにくの天気でも、この日が昼までの勤務だったのが幸いでした。目当ては、以前スタッフ松岡さんも紹介してくれた「栗入り小倉あん」です。大安ごとに店頭に並ぶ、アズパークのなかでも目玉商品といえるでしょう。
モカラズさん、こんにちは☀️ 人間、お腹が空いている時はロクなこと考えないらしいですから…食べた方が良いです😃 美味しいものや好きなものを食べた時の幸福感って精神面でとても良いらしいですよ😆 だから、食欲が無くならない憎たらしい体ではなく、自分の心のために体が欲してくれてるんですよ😉 コメダでくつろ
息抜きランチ
息抜きランチ 昨日は職場等ことごとくやり切れない事があり、自分でもどうしようもなく今日も引きずってて…有休貰いました😫💦溜まりに溜まってる有休消化も兼ねてますがこんな時って、昔のことを思い出してさらに感傷に浸ってしまう😔 発散方法もみつからず、家にいても悶々としてしまうのでコメダに避難🚗💨それでも食欲は
ドラマで見たことあります。いいですね。自分も行ってみたいです。
やまちゃんさん、コメントありがとうございます。 あまんぶらんのファンなんですね。 自分も、最初に食べたのがあまんぶらんで、そのまま「季節のケーキ人気投票」で迷わず一票を投じたくらい気に入りました。 化学療法はたいへんかと思いますが、早くよくなって、またきっと食べられますように。
米粉しふぉん & 店内からの夜景
米粉しふぉん & 店内からの夜景 皆様こんばんは⭐️ 仕事終わってから職場の最寄り駅の2駅先のお店へ、歩いて👟行ってみました(20分ちょっと) アプリのメニュー表で鶏タツタバーガーの画像があったのでちょっと期待してたのですが、なかったです😢 昨日コメ友さんが紹介してた米粉しふぉんを頼んでみました🍰シフォ