ミュートした投稿です。
11月2日(土)の夜ごはんはコメチキ⭐️
11月2日(土)の夜ごはんはコメチキ⭐️ 夜になっても雨は止まず…💦。でもコメチキが待っているので、コメダ珈琲店へ直行❗️夜ごはんはやっぱり増量中のコメチキ💖シュワシュワの生🍋レモンスカッシュと一緒に頂きました❣️コメチキ4個食べたら🍋レモンが足りなくなって、レモンスカッシュに入っていた輪切りの🍋レモンも使いました😍‼️切り方が違うと絞りに
お昼もコメダ珈琲店💖✨
お昼もコメダ珈琲店💖✨ お昼ごはんは東京ばな奈オーレ。パウチメニューと一緒に記念撮影💕。モーニングに間に合わせて、トースト🍞、バター🧈、ゆでたまご🥚を頂きました。久々の有田焼のカップ&ソーサー‼️…残念ながら、右利きのコメダおじさんでした🥲。
マグタンブラー🥃
マグタンブラー🥃 ファ○マでウロウロしてるんですけど(散歩)おうちでコメダ珈琲店真空断熱マグタンブラー のみごろ温度キープCOLD&HOT結露しにくい2849円見つけました❗️イラスト可愛いし色合いも私好みなのだニャ~🐾皆さんどお?
アオイさん🌃こんばんは 魅力的ですよね✨コメダ珈琲店☕
ひーさん🌃こんばんは 行ってみたい店舗ばかりですよね…コメダ珈琲店☕
コメへの志向
コメへの志向 秋めいて、バナナオーレが飲みたくなりました。やはり白くてすぐには見つけられないのですが、とろあまホイップが唇につくのにひるまず、何度か挑みました。すると、カップを傾けるちょうどいい角度をつかんだところで、ゆるくももったりとしてもいない、ましてや甘すぎないバナナキリッドが少しずつ、舌の上へ流れてきまし
11月になると
11月になると コメダ珈琲の入り口のクリスマス飾りがはじまりだした。
厚木はお隣さん(お隣でもないかな😅)で、私は横浜在住です🏠☺️。 若かりし頃、本厚木の短大に通ってました。当時は今のようではなく、水田や、畑ばかりだったんですよ😳。農道歩いて学校までいってましたw。 これで900円なんですww。このお店お魚🐟を美味しく食べさせてくれます。厚木訪れた際はごはん食べに
雨の日曜日☔️モーニング
雨の日曜日☔️モーニング 霧雨🌧️だったので、商業施設の来店ポイントをGETした後、コメダ珈琲店に向かおうとしたら土砂降り😳‼️少し雨宿りをして来ました。今日も定番モーニング💕。今日のお昼は多分3時を過ぎるので、コメダ珈琲店でお昼も食べて出勤しま〜す😅💦
イニムさん、おはようございます😃☔️ 大変なお仕事お疲れ様です┌︎○︎ペコリ。 厚木にいらしてたのですねー。意外とうちからも近い所です。 圏央道パーキング🅿️のドッグ覚えておこう_φ(・_・ 本厚木の下荻野にある“㐂久地(きくち)🏮“という居酒屋さんが、お昼定食を提供してます。ここの日替わり定食¥