ミュートした投稿です。
ぱっちさん、こんばんは。 コメントありがとうございます。 この組み合わせは、自分はあいだにどうしてもアイスコーヒーを挟みながらでしたが、美味しいですね。 ご想像通りかと思います。 フォークもまったく同じです。 単純な性分のため、公式オンラインショップで買えるコメダトランプで、ハートのジャックが横から
きれいですね。 指先が濡れてしまうの、自分はその冷たい感覚まで含めてコメダグラスが好きですがやっちゃんは気にならないんですか? 今日はどんなグラスが回ってくるだろうって、いまさらですみません、やっちゃんは、きっといつも入ったなりわくわくしていたんですね。
何度見ても素敵です。 盛夏でもホットコーヒーしか知らなかった自分があらたまるほどです。 本当に、この時間はいいですよね。
透き通るような青空ですね。 白い雲に見える穏やかな風も、ここ数日の尾張を忘れさせてくれる気持ちよさです。 尾道は、自分自身、志賀直哉を訪ねにいつか時間をかけてそこにいたい場所です。
Komekoさん、はじめまして。 コメント失礼します。 先日は、せっかくのモーニングが残念でしたね。 一概には言えないとはいえ、いつもの感覚で来店して、あんまりずれが大きいと、自分だって少し困ってしまうと思います。 参考までに、自分が普段利用する店舗では平日の9時前はオーダーが通ってから体感では5分
コメダへランチに
コメダへランチに 今日は休みを利用し、徒歩圏内の地域包括支援センター(名古屋市の名称では「いきいき支援センター」)で認知症サポーター養成講座を受けてきました。自分なりに、良心の要請に動かされてのことです。父が法曹であり、兄と2人の従兄もその道へ進んだ生育環境のためか、ルール違反や無知に対して厳しくなりがちな自分ですが
いちじくさん、こんにちは。 コメダでの姿を何だか久しぶりに拝見した気がします。 パンと卵はお子さまのためにお持ち帰りでしょうか。 テレビでスイッチが入ること、自分は料理番組や旅番組がそうでしたけど、ありますよね。 美浜というと、ついイルカショーや塩レモンサワー、えびせんべいで知られる知多半島の美浜町
よしちさん、お返事ありがとうございます。 真面目な話、ここにきて強まった攻勢もあり売り上げはしばらく伸び続けると思いますが、大事なのは“サステナビリティ”(持続可能性)だと思っています。 たとえば、自分はそれほど利用する機会がありませんけれども、おかげ庵の全国展開も多くのひと待ち望んでいますよね。
つかまえた。
つかまえた。 初めて自分の手でつかまえた。ドキドキの中にも、自信を感じる次男の表情でした。
チキンタツヤさん、おはようございます。 率直な疑問をありがとうございます。 自分は、オーレのたっぷりを頼んだことがないのでよくはわからないのですが、理解している限りでは、金属の大きなグラス(シルバーの樽型のもの)はアイスコーヒーだけだと思います。 オーレは、おそらく色がよく見えるためにでしょう、ガラ