ミュートした投稿です。
ちいかわさん、おはようございます。 献血は、いまでは公式アプリ(複数回献血クラブ「ラブラッド」)もできて、昔よりとっつきやすいように思います。 そのアプリ内では、献血に協力する色んなひとの声を、立場を越えてさまざまに閲覧することもできます。 よくわたしが目を向けるのは、学生の声です。 大学でボランテ
いちじくさん、コメントありがとうございます。 ご主人も献血に協力されていたのですね。 ご存知のとおり、献血ルームごとに特典も設備も違いますね。 自分は、こと献血に関してはあまりあちこち行かないのでそこまで詳しくはわかりませんが。 みなさん工夫されているようです。 それにしても手づくりクッキーとはすご
いちじくさんコメントありがとうございます。確かに、気にはなる事は色々ありますが、取り敢えずうちは子供達は既に家を出ていてたまに帰って来る位です。主人が一人になりますが、大人ですから自分で出来るでしょう。誰が一番なのか、今優先するのかを考えるべきですよね。
よく食べよく学び
よく食べよく学び 今夜はホットで、どら焼きと合わせてみました。コーヒーは日ごろからコメダで購入している一方、このおやつは頂き物です。というのは、いつも大変お世話になっているイオンモール Nagoya Noritake Garden 内の「献血ルーム フォレスト」では、無事献血が終わるとコインが渡されて、好きなおやつを
SHOUJIさん、こんばんは。 明るいですね。 アイスコーヒーは、何となくおわけりいただけたらうれしいのですが、自分も普通のサイズで頼むのが好きです。 SHOUJIさんのアイスコーヒーも、この素敵な窓辺によく溶け込んで見えます。
今日は、午後から実家に帰省します。姪がずっと見てくれるつもりだったんでしょうが、実際母と居るのがしんどくなって来たのでしょう。それで、私と交代です。 兄から、この間ぐらいに着いてもらえばいいとの事だったので出発はゆっくり目です。 当初の予定よりも早く、母の入所になりそうなので、私が次に実家に行くのは
ちいかわさん、おはようございます。 コメントありがとうございます。 「コメダ部員さんアワード」で殿堂入りを果たしたある方も言っていますが、コメダを愛する心があれば、お店へ行く頻度にかかわらずみんな同じコメダ部員だと思います。 スティックタイプもいいですよね! ときには手抜きもしないと。 風景写真、お
ちいかわさん😊おはようございます🌸猫🐈ちゃん可愛い💕ですね☆☆☆腰から足首迄の痺れ、私も今 同じ状態ですが、飲み薬と塗る薬で 毎日仕事に行ってますが、お大事にして下さいね♪♪♪私は整形外科の先生から、膝が悪いから、腰や太ももに痛みが移動してると言われました🌸無理しない程度に歩かないと、歩けなくなると
ふみくんさん、こんばんは。 情報ありがとうございます。 サマーバッグは、こちらは結局ルーセントタワーで予約しました。 取ってある半券(チラシ)を見ると、たしかにコーヒーチケットが同じデザインですね。 購入店でのみ有効なのも同じですし、ご推察のとおり、サマーバッグのコーヒーチケットはリニューアルしたコ
もぐさん、お返事ありがとうございます。 はい、5月4日に本件と関連する投稿をしています。 そのときは、サンリオとコメダを愛する心やさしいひとたちを意識してパレードを中心に触れましたが、それに劣らず、名駅地区の歴史を自分自身の目と足で学ぶのも目的でした。 名古屋に住んで12年、中村区に住んで6年になり