週末の朝
週末の朝みなさんおはようございます。週末の今日は定番モーニングからスタートしました。つやつやのマーガリンがたっぷりで美味しかったです。どなたさまも、よい一日を。
みどりの日
みどりの日みなさんおはようございます。今日はナゴヤエキトピアまつり「サンリオキャラクターズ パレード!」に合わせて、名古屋駅でのモーニングからスタートしました。早朝から列に並び、名古屋に住んでいながら観光客気分が味わえて愉快でした。このあと、中村区史跡散策路「名古屋駅前散策コース」を一周し、午後からのパレード
今朝のテラス
今朝のテラス春まつりに合わせて名古屋駅から徒歩で名古屋城へ行くために、最寄駅のコメダでモーニングチャージをしました。いい日差しと風に誘われ、今年はじめてのテラスへ出ました。最後のピースは、シュガートーストにして食べました。
本店の日
本店の日みなさん見てください。コメダ本店の、入り口の立て看板です。どれも愛らしくて迷ってしまうでしょうか? これを描いたスタッフは、きっと相当な方でしょうね。この自分の着眼点はというと、新メニューそっちのけで折り紙の小鳥でした。そこに籠められた真心が、何かと荒みがちなこの胸にも届くようで、笑顔を取り戻してい
トーストの小倉ノワール風、いちごミルク風味
トーストの小倉ノワール風、いちごミルク風味ぎりぎりのモーニング。間に合ったというか、間に合わせたというのか。食べ方も、試行錯誤の連続です。今朝は閃いてこんな風に……決して悪ふざけではないのですが、もたもたしすぎて、スタッフの手際のよさに追いつきたいと朝から意欲倍増です。では、瑞穂図書館へ。帰りにまた。
城町より
城町よりおはようございます。刈谷駅南口でモーニングをいただき、亀城公園の散策を終えたところです。於大通今朝は、2023さくら道国際ネイチャーランの幕開けです。いま、自分にできることは何かを考え、日の出の名古屋城からランナー全員を見送りました。このあとこちらは、お昼までは刈谷市歴史博物館に立ち寄り、お昼からは
オレンジの酸味にやさしく包まれ
オレンジの酸味にやさしく包まれ今朝のマイコメダです。雨上がりの空に、シンボルツリーの生命感がとびきり映えていました。乗り物について触れるならば、いちおう、駐輪場は別途駐車場側に用意されています。もっとも、そうおかしな角度で停めない限り、この街のひとはそこまでうるさいことを言いません。この自分からしても、北東交差点の横断歩道から来
今日は朝から大事な要件の前に、名古屋駅から少し歩いて名古屋ルーセントタワーのコメダへ行きました。11周年の記念日以来、久しぶりのことです。 これまで気づかなかったのが不思議なくらい、朝の時間の店内BGMが、他店では聴いたことがないほど心安らぎました。スタッフの方も、気持ちを察してくれたのか終始静か
長良へ
長良へレールの先で、ココロは動きだす去る4月4日火曜日、はじめての弥生バーガーを食べに岐阜領下店へ行って来ました。名鉄名古屋駅と名鉄岐阜駅間は、一般車は特急料金不要の名鉄特急を利用し所要時間約30分です。いつも名鉄電車で遠出をするときのように、名鉄グループエリア魅力発見マガジン「Wind」(今月の特集は、
今日は丸一日大事な日で、朝からコメダへ行きました。 いちごジャムは、物心ついてからずっと苦手でした(選んできたのはいつもマーマーレード)。ですがこのごろは、そう毎回は頼みませんが、甘酸っぱくて美味しいなと感じられるようになりました。 年初にあった、さんかく屋根の下スタッフ伊藤さんのおみくじ占いで