屋根裏部屋より

さんかく屋根の下スタッフが、つらつらとつぶやいたり、皆さんとあれこれお話ししたりするコンテンツ。一緒におしゃべりしましょう。

【コメダ部員さんに聞いてみたいこと大募集】
教えて画像

同じコメダ好きのコメダ部員さんに聞いてみたいことを大募集します!

採用された方は、「屋根裏部屋より」のコメダ部員さん教えて!で投稿させていただきます♪
下のフォームから教えてくださね。
<フォームはこちら>

全てのカテゴリ 162件

ユーザー画像

コメダ部員さんへアンケートのお願い

いつもコメダ珈琲店、さんかく屋根の下をご利用いただきありがとうございます。今後のサービス・品質向上のためにアンケートのご協力をお願いいたします。  回答締切は2月29日(木)です。みなさまのご回答お待ちしております。  

コメント 15 59
さんかく屋根の下スタッフ
| 2024/02/22

コメダ部員さんへアンケートのお願い

ユーザー画像
さんかく屋根の下スタッフ
| 2024/02/22
ユーザー画像

朝のルーティーン、「これだけはしている!」ことはありますか?

朝のルーティーン、「これだけはしている!」ことはありますか?例えば、・ラジオ体操やストレッチをする!・白湯を飲む!・目が覚めたらカーテンを開ける!・ペットと散歩する!・コメダ珈琲店に行って新聞を読む!などなど…朝は忙しくバタバタしがちですが、そんな中でも「これだけは外せない…!」というの、何気にありませんか?忙しい朝、準備の時短方法などもあったらぜひ!教えてください!

コメント 54 57
さんかく屋根の下スタッフ
| 2024/02/16 | コメダ部員さん教えて!

朝のルーティーン、「これだけはしている!」ことはありますか?

ユーザー画像
さんかく屋根の下スタッフ
| 2024/02/16 | コメダ部員さん教えて!
ユーザー画像

スタッフブログ「花より団子でコメダ珈琲店が大好きなお話」

みなさんこんにちは!コメダ珈琲店公式コミュニティサイト「さんかく屋根の下」スタッフの木下です。2月に入り、もう半ばに差し掛かろうとしていますね。この前新年のブログを書いていたのにもう2月の話をしています。毎日1日があっという間です。大事にしていかなければなあと思います。さてさてっ、みなさんワークショップイベントの参加者大募集中ですが、ページは見ていただけましたか?👀今回のワークショップはソファー生地でワッペンを作ったり、部員さんたちとたくさんお話をするイベントです!名古屋での開催ですが、ご都合よろしければぜひ!ご参加いただけたらとっても嬉しいです。私もみなさんと盛り上がれるように準備しますね✨ 先日私用で徳島県に行ったのですが、徳島でおいしい魚にすだち、わかめをたくさん食べてしまったおかげで私の舌が肥え、今までなんとも思わなかった普通のわかめが食べられなくなりました。徳島県鳴門のわかめって有名なんですね。肉厚ぷりぷりのわかめが忘れられず、恋しくて仕方ありません。お取り寄せしたいレベルでおいしかったです。ぜひみなさんにも鳴門のわかめ食べていただきたいです。はっ、わかめわかめ言いましたがちゃんと「鳴門の渦潮」もしっかり見ましたよ!中心が渦です。船の大きさを見ると、渦もかなり大きいのがわかります。静かだった海が時間になると白波がたって渦ができて、初めて見たのでとても感動しました。自然って不思議ですね。自然に魅了されている時間は地球を感じるので好きです。…今この話かっこよくしても花より団子過ぎて説得力がなさすぎますね…(笑)違う、そうではなくて、私は徳島でもコメダ珈琲店に行ったお話をしたかったのです!!旅行先でもコメダ珈琲店。え??ファンならやりますよね???(ご当地ジャムがある時に行きたかった…!)開店してすぐだったのですが、お客様もたくさんいらっしゃって賑わっていました。とてもきれいな店舗だったのでオープンしたてだったのかな?他県のお店に行くのってワクワクしちゃいます♪でも、「コメダって全部同じお店じゃないの?(笑)」と言われることもしばしば…。同じだけど同じじゃないところを探すのがいいんじゃないの!!と思うのですが、みなさんはいかがですか?だって、スタッフさんも内装も全然同じじゃないのにひとくくりにしちゃったらさみしいじゃん!!…と、わかってもらえないコメダへの愛を抱えたまま徳島県を楽しみました。どこに行っても変わらない味と安心感、でもひとつひとつのお店にそれぞれの思い出とかストーリーがあって、私はそういうコメダ珈琲店がとっても好きです☕そんなコメダ珈琲店で一息ついて、みなさんもゆったりとした時間を過ごしてくださいね。 

コメント 33 64
コメダスタッフ木下
| 2024/02/09

スタッフブログ「花より団子でコメダ珈琲店が大好きなお話」

ユーザー画像
コメダスタッフ木下
| 2024/02/09
ユーザー画像

お気に入りのチョコレートやお菓子は?

もうすぐバレンタインですね!外国ではバレンタインは男性が贈り物をしたり、大切な人同士で贈り物を交換をしたり、国によって様々な過ごし方をしているそうです。一方日本はバレンタインといえばチョコレートですが、バレンタインにチョコレートを贈る文化は日本独自のものなんだとか。チョコレートで日本が華やかになるこの時期、甘い香りが漂いますね。今回はそのチョコレートについて!🍫みなさんはお気に入りのチョコレートやお菓子はありますか?お気に入りのシェフのチョコレートやお菓子メーカーのチョコレート。クッキー、ケーキ、ビスケット、マカロン、生チョコ…チョコレートはいろいろなお菓子に使われていると思うので、みなさんのお気に入りを教えてください♪ほかにも…・ここのチョコレートはこうやって食べるとおいしい!・このお菓子の食べ方の裏技!などなど、おすすめの食べ方も大募集!!お気に入りへの愛をお待ちしています✨

コメント 87 71
さんかく屋根の下スタッフ
| 2024/02/02 | コメダ部員さん教えて!

お気に入りのチョコレートやお菓子は?

ユーザー画像
さんかく屋根の下スタッフ
| 2024/02/02 | コメダ部員さん教えて!
ユーザー画像

スタッフブログ「3段階。」

みなさんこんにちはコメダ珈琲店公式コミュニティサイトさんかく屋根の下スタッフの松岡です先週のコメダ部員さん教えて!でアップサイクルについてお聞きしていたので、自分もなにかアップサイクルしているものはあるだろうか、、と考えていたのですが古くなった歯ブラシを掃除ブラシにしていたくらいでした(これはアップサイクルといえるのか...)。使わない食器があったりどうしても貯めてしまう紙袋があったりするので、何かに使いたいのですがなかなかこういうのって閃きづらいですよね💦みなさんの投稿をみてたら、さすが!コメダのコースターを時計にしてくださったりお届けダンボールをティッシュケースにしてくださったりさんかくスタッフのみんなもびっくりしてました✨近々コメダ部のみなさんとアップサイクルについて一緒に体験できるようなイベントをしたいなと思っているので発表されたらぜひチェックしてみてください😊。昨日から🗓️始まったコメダ写真館いいね祭り👍👍もうチェックしていただけましたでしょうか😄?最近だとフォトコンテストの受賞者様✨にお渡ししていたコメダ部オリジナルKOMECA💳が抽選🎯🎯でGETできちゃいマス❗コメダ公式アプリ📱に登録するとしっかりオリジナルデザインに変わる🎊のでアプリを使ってくださっている方にもオススメです🎶コメダ写真館📷を盛り上げていくこの企画🎉ぜひ参加してみてくださいね☕☕。

コメント 22 75
コメダスタッフ松岡
| 2024/01/26 | スタッフブログ

スタッフブログ「3段階。」

ユーザー画像
コメダスタッフ松岡
| 2024/01/26 | スタッフブログ
ユーザー画像

アップサイクルしてみたいものは?

「アップサイクル」という言葉を知っていますか?捨てるはずだった不用品や廃棄物を、新しいものにアップグレードすることなんですが、聞いたことある!という方も少なくないのではないでしょうか。今回の教えてのテーマは『アップサイクル』!みなさんのおうちにある、アップサイクルしてみたいと思うものをぜひ教えてください♪・あれを●●にしたい!・これ使わないけど何かにアップグレードできないかな?例)使わなくなった布をワッペンにしてみたい!  ハンガーたくさん使ってないんだけど何かにできないかな~   などなど大歓迎です!他のコメダ部員さんの投稿で、その手があったか!なんでアイデアがひらめいちゃうかも!もし既にアップサイクル済みだよって方は、ぜひ完成品を教えてくださいね♪

コメント 38 83
さんかく屋根の下スタッフ
| 2024/01/19 | コメダ部員さん教えて!

アップサイクルしてみたいものは?

ユーザー画像
さんかく屋根の下スタッフ
| 2024/01/19 | コメダ部員さん教えて!
ユーザー画像

スタッフブログ「今年は…」

みなさんこんにちは!コメダ珈琲店公式コミュニティサイト「さんかく屋根の下」スタッフの木下です。新しい年がスタートしましたね!2024年、辰年🐉私今年は年女ですので、何やらいいことが起こりそうな気がしています。ですが年末にぎっくり腰になり満足に動けぬまま新年を迎え、年が明けてから歯が痛みだし歯医者に行ったらば次回神経を抜きますと言われ…。あれ…、新年のスタート大丈夫かな…?腰と歯は大事ですね。痛感しました。腰がダメになると立てない歩けない、歯をダメにすると食べられない。生活に必要な2か所を年始にダメにしたので多分今年はもうこれ以上のことは起きませんね。ポジティブにいきたいと思います。みなさんの中にも辰年の方、いらっしゃるのではないでしょうか。お揃いですね♪向上心を持って、上にぐんぐん行けるような1年にしていきましょう!! さて、みなさん今年の抱負はもう決まりましたか?こちらで募集してるのでぜひ教えてくださいね♪みなさんにお聞きしてるので、私も今年の抱負を考えてみました。お恥ずかしながら私は抱負を立てても忘れたり、達成できないようなものを書いてしまうことが多いので、今年は現実的かつ達成できそうなものにしました。1、引っ越し先で行きつけのコメダ珈琲店を作る!2、買ったけどなかなか触れていない楽器を触る!私はこの二つにしました。年度が変わるころに引っ越しをするかもしれないのですが、その近辺にコメダ珈琲店がありました。私はあまり行きつけのお店を作らないのですが、今年は行きつけを作ってチケット買っちゃったりしたいと思います。朝が弱く早起きが大の苦手の私ですが、憧れの出勤前モーニングをやってみたいです✨もうひとつは趣味のこと。2022年にお高いギターを買ったのに全然触っていないのです。今年は主要コードを覚えて弾き語りができるようになりたいと思います。コメダの唄とか弾けるようになれたら素敵すぎませんか!?はい、私の抱負でした。みなさんの抱負のコメントもお待ちしていますね♪今年も昨年と同じくらい、いやもっと盛り上がれるように!コメダ部員でよかったなって思ってもらえるような場所にしていきたいと思いますので、これからもコメダ珈琲店と、さんかく屋根の下をよろしくお願いいたします。お仕事も学校も始まってばたばたしがちだと思いますが、いそがない、がんばらない、きにしない。コメダ珈琲店で一息ついてリセットしてくださいね。

コメント 32 80
コメダスタッフ木下
| 2024/01/12 | スタッフブログ

スタッフブログ「今年は…」

ユーザー画像
コメダスタッフ木下
| 2024/01/12 | スタッフブログ
ユーザー画像

【1/13(土)限定!】名城大学女子駅伝部優勝おめでとうございます! オンラインショップにて優勝セール開催!

コメダがスポンサーを務める名城大学女子駅伝部が、2023年12月30日(土)の富士山女子駅伝にて優勝し、10月の全日本大学女子駅伝と併せて、6年連続2冠を達成いたしました!おめでとうの気持ちと、みなさまに応援いただいた感謝の気持ちを込めて、コメダ公式オンラインショップにて1日限定セールを行います。割引率は、富士山女子駅伝の6連覇、全日本大学女子駅伝の7連覇を足した「13%」!!この機会に、新作や欲しかったあのグッズをゲットしてくださいね。 〈セール概要〉・期  間:2024年1月13日(土)0:00~23:59・対象商品:HAPPY BAGを除く全商品・価  格:13%引き 年が明けて2024年も、彼女たちがどんな活躍を見せてくれるのか楽しみですね。コメダもスポンサーとして、しっかりサポートして応援してまいります!応援、よろしくお願いいたします!! オンラインショップを見る 

コメント 15 43
さんかく屋根の下スタッフ
| 2024/01/12 | がんばれ名城女子駅伝部

【1/13(土)限定!】名城大学女子駅伝部優勝おめでとうございます! オンラインショップにて優勝セール開催!

ユーザー画像
さんかく屋根の下スタッフ
| 2024/01/12 | がんばれ名城女子駅伝部
ユーザー画像

2024年!今年の抱負は?

みなさんこんにちは。本年もコメダ珈琲店とさんかく屋根の下をよろしくお願いします。今年は辰年ですね。天に昇る龍のように、勢いのある一年にしていけたらと思っております🐉 今回の教えて!は、みなさんの今年の抱負をお聞きします!・今年はジムに通い始めたい!・朝ご飯を毎日食べられるようにしたい!・本をたくさん読む年にしたい!などなど、みなさんの決意を教えてください♪ 

コメント 50 57
さんかく屋根の下スタッフ
| 2024/01/12 | コメダ部員さん教えて!

2024年!今年の抱負は?

ユーザー画像
さんかく屋根の下スタッフ
| 2024/01/12 | コメダ部員さん教えて!
ユーザー画像

12月30日(土) 名城大学女子駅伝部 富士山女子駅伝に出場!|がんばれ名城大学女子駅伝部

“前人未踏の6連覇”、6年連続2冠へコメダがスポンサーを務める名城大学女子駅伝部が「富士山駅伝」に出場します。前人未到の6連覇、そして6年連続の「仙台駅伝との2冠」に向けて、どんな走りを見せてくれるのでしょうか。当日はテレビ中継もあります。みなさん応援をよろしくお願いいたします!◆大会概要日 時:2023年12月30日(土)10 時 スタート大会名:2023 全日本大学女子選抜駅伝競走    https://www.fujisan-joshiekiden.jp/生中継:フジテレビ系列 全国生中継 9時55分~12時40分          ※TVerでも同時配信されます。    【LIVE】2023富士山女子駅伝 リアルタイム配信 | TVer ◆絶対女王・名城大学が大会史上初の6連覇を成し遂げるか?2023富士山女子駅伝 - フジテレビ (fujitv.co.jp)「第1回大会から5連覇の絶対女王・立命館大学に変わって、名城大学という新たな女王が誕生したのが2018年。以来、大会5連覇を果たし名城一強時代を築いてきた。今年は大会史上初の6連覇という偉業を狙う。昨年度の超有力ランナーであった4年生2人が卒業し、真価が問われる1年となったが、今年の全日本大学女子駅伝では前人未到の7連覇を達成! 本大会でも歴史を塗り替える6連覇を狙う!」◆応援サイトはこちらhttps://www.meijo-u.ac.jp/sp/sports/ 周辺のコメダ珈琲店で応援キャンペーン実施中!詳細はこちら12月26日(火)~12月30日(土) 静岡... | さんかく屋根の下 (komeda-sankaku.com)

コメント 22 55
さんかく屋根の下スタッフ
| 2023/12/27 | がんばれ名城女子駅伝部

12月30日(土) 名城大学女子駅伝部 富士山女子駅伝に出場!|がんばれ名城大学女子駅伝部

ユーザー画像
さんかく屋根の下スタッフ
| 2023/12/27 | がんばれ名城女子駅伝部
ユーザー画像

スタッフブログ「今年の抱負の結果は」

みなさんこんにちはコメダ珈琲店公式コミュニティサイト「さんかく屋根の下」スタッフの松岡です。気付けばもう10回?寝るとお正月ですね!毎年あっという間に過ぎていきますね。2023年の抱負を立てた方!覚えておりますでしょうか?さんかく屋根の下でも「コメダ部員さん教えて!」でお聞きしていましたね。2023年の抱負はなんですか? | さんかく屋根の下 (komeda-sankaku.com)私はですね、・毎月新しいコメダ珈琲店に行く・毎月新しいサウナに行くという新しいものシリーズに挑戦する抱負を立てていたんですが、、、見事達成しました!ありがとうございます!!スマホに行った場所とかをメモしてるんですが、見返すと「この時に行ったんだ!」とか「そういえばここ行ったなぁ」とか思い返せてとても楽しいものですね。今月はどこに行こうとか、この店は来月にとっておこうとかいろいろ考えながら過ごせるし、新しい発見が毎月あるのでとても新鮮だったなぁ。もしも来年抱負たててみようかなと思っているみなさん!新しいものシリーズ(ハードルの高すぎないもの)おすすめです。例えば毎月コメダ珈琲店で注文したことのないメニューと食べてみるとかですかね♪来年の抱負は何にしようか、年末年始コメダ珈琲店でゆっくりしながら考えてみようと思います。新年1発目のコメダ部員さん教えて!では、2024年の抱負をお聞きしたいなと思っていますのでぜひ教えてくださいね!今年もコメダ部員のみなさんには大変お世話になりました。みなさんのおかげでコメダ愛の溢れる素敵なコミュニティとして運営させていただくことができました。来年もコメダファンで良かったなと思っていただけるような、所になるよう努めてまいりますので引き続きコメダ珈琲店およびさんかく屋根の下をご愛顧いただけますようよろしくお願いします。 残りの2023年も、2024年からもいそがない、がんばらない、きにしないを合言葉にコメダ珈琲店でゆったりとくつろぎの時を過ごしてくださいね。

コメント 62 85
コメダスタッフ松岡
| 2023/12/22 | スタッフブログ

スタッフブログ「今年の抱負の結果は」

ユーザー画像
コメダスタッフ松岡
| 2023/12/22 | スタッフブログ
ユーザー画像

2023年、みんなの3大ニュースは何ですか?

今年も残すところあと半月!2023年はどんな年でしたか?今回の教えて!は、2023年みなさんの3大ニュースをぜひ教えてください♪ 引っ越しをした!欲しかったものを買えた!新しい友達ができた!コメダの季節限定メニューがとてもおいしかった!はじめてコメダに行った!などなど1年を振り返って印象に残ったことを3つ選んで下の「返信する」ボタンから、ぜひ教えてくださいね♪ 

コメント 60 60
さんかく屋根の下スタッフ
| 2023/12/15 | コメダ部員さん教えて!

2023年、みんなの3大ニュースは何ですか?

ユーザー画像
さんかく屋根の下スタッフ
| 2023/12/15 | コメダ部員さん教えて!
ユーザー画像

スタッフブログ「たくさん感動もらいました…!」

みなさんこんにちは!コメダ珈琲店公式コミュニティサイト「さんかく屋根の下」スタッフの木下です。最近はぐーっと寒くなってきましたね。私は朝起き上がるまでの時間がかなり長くなりました。お布団がお友達の毎日です。みなさんは朝、どうやってお布団から抜け出しますか?(笑) 最近の私のニュースは何と言っても「接客コンテスト」!!店舗で働いていた頃ももちろんコンテストが開催されているのは知っていましたが、出場したことも、会場に行ったこともありませんでした。今回は部員の方と一緒に初観覧!どんな接客がみられるんだろう、と参加前からドキドキ。そして…みなさんの接客を見てびっくり。本当に感動する素晴らしい接客でした。「私だったらあんな風に言えたかな…?」「あの切り返しすごい!」「わぁ、この人に接客してほしい!」という風に、店舗スタッフ目線とお客様目線、両方で参加することが出来ました。何より出場された方から伝わる、コメダが好き!という思いや、接客に対する思いを全身に浴びたので、実は序盤から泣いてしまいました。こんなに熱い思いを持った方たちが店舗で働いてくださっていることがありがたくて嬉しくて、胸がいっぱいになりました。お店を利用してくださるお客様はもちろん、お店で働きながら素晴らしい接客をしてくださるみなさんのおかげでお店は成り立っているのだな、と思わずにはいられませんでした。店舗スタッフだった頃、お客様との何気ない会話や、「ありがとう」の一言ですごくほっこりしたことも思い出しました。お店って、ほんとに暖かい場所なんですよね。忙しくて苦しかった思い出ももちろんありますが、それ以上にお客様とのコミュニケーションが楽しかったな、と思います。私は今は店舗スタッフではなくなってしまったので、外食に行くときはスタッフの方に前よりもお礼を言うようにしているのと、アンケートも答えるようにしています。ありがとうとか、おいしかったですとか。そういう言葉でお店のスタッフってやっていけるんですよね。少なくとも私はそうでした。そういう気持ちを思い出すことが出来ました。 ほんっとうに素敵なコンテストでした!!出場されたファイナリストの方々、お疲れ様でした!!次の開催も楽しみですね♪ そして~!今月12月13日にはコメダ部のワークショップイベントがありますね♪みなさんより一足先にスタッフ3人で作ってみました!さっくり出来るかな~と思っていたのですが、これがかなり難しい!木下はコメダブレンドを作りましたコメダブレンド、固まりにくいと説明書にあったのでしっかりやっていたつもりだったのですが、硬化時間が足りなくて気泡が入ってしまったりして、あれ…上手にできない…しかもこのミルクピッチャーを固定させるのが本当に難しい!四苦八苦しました(笑)クリームソーダは炭酸を演出するために敢えて気泡を入れます。気泡はかき混ぜるより、くしゃくしゃにしたビニールを入れると入りやすかったです。写真では伝わりにくいのですが、クリームソーダの色が、すっごくきれいな緑色なのです。見ているだけでソーダが飲みたくなります♪シロノワールはきれいにツノを立たせられるかが腕の見せどころ!ツノを立てた後は少しずつシロップ色のレジンをつけていきます。本物のソフトクリームの溝にシロップが流れているみたいでリアル!レジン液は透明感があるので見てるだけでもきれいで楽しいです。可愛らしいサイズなのに作業のボリューム感がすごい!こちらは今回のイベントだけでなく、クラフトハートトーカイ様でも12月16日(土)から全国でワークショップが開催されたり、お家で作れるセットも同日に販売されます。今回イベントに参加できなかった方も、ぜひセットを買ってお家でやってみてくださいね♪詳しくはこちら! もう12月半ばに入ろうとしていますね。1年ってあっという間だなと、12月に入ると思います。12月12日にはさんかくクイズキャンペーンの4問目も公開されますのでみなさん週明け楽しみにしていてくださいね♪まだ参加してない!という方も、参加は今からでも大丈夫ですので、ぜひ参加お待ちしております!今週はお伝えしたいことが盛りだくさんでたくさん書いてしまいました…!年末も近づきやらなければならないことも増えてくるとは思いますが、いそがない、がんばらない、気にしない。たまにはお近くのコメダ珈琲店で、ホッと一息ついてくださいね。 

コメント 34 70
コメダスタッフ木下
| 2023/12/08 | スタッフブログ

スタッフブログ「たくさん感動もらいました…!」

ユーザー画像
コメダスタッフ木下
| 2023/12/08 | スタッフブログ
ユーザー画像

コメダンディのLINEスタンプがあったらどんなものがあると嬉しい?

コミュニケーションアプリ「LINE」にはスタンプ機能がありますが、皆さんは普段スタンプ機能を使っていますか?実はコメダでもLINEスタンプを出しており、現在4つLINEスタンプがあります!知らなかった!という方はこちらからチェックしてみてくださいね♪ということで、今回のお題は…コメダンディのLINEスタンプがあったらどんなものがあると嬉しいですか?・コメダンディに言ってほしい言葉・コメダンディにしてほしいポーズ・こんなシーンに使いたい!…等々を大募集!もしかしたら採用されるかも!?コメントお待ちしております♪ 

コメント 57 71
さんかく屋根の下スタッフ
| 2023/12/01 | コメダ部員さん教えて!

コメダンディのLINEスタンプがあったらどんなものがあると嬉しい?

ユーザー画像
さんかく屋根の下スタッフ
| 2023/12/01 | コメダ部員さん教えて!
ユーザー画像

スタッフブログ「潜入してきました!」

みなさんこんにちは!コメダ珈琲店公式コミュニティサイト「さんかく屋根の下」スタッフの松岡です。先月のさんかくポイントキャンペーン、多くのコメダ部員さんに交流していただけて、とても盛り上がった企画となりました。たくさんのご参加ありがとうございました!現在景品の準備をしていますので当選したみなさん、発送まで今しばらくおまちください。惜しくも当たらなかった方も12月にはコメダの公式オンラインショップでぬいぐるみチャームを販売予定ですのでぜひチェックしてみてくださいね♪そんな公式オンラインショップから先日新しいグッズが登場したんです!みなさんはもうチェックされましたか?今回登場したのは、ソファー柄生地シリーズとぽかぽか生地を使ったロングTシャツたちです!ソファー柄グッズ(一例)ぽかぽかロングTシャツ実はわたくし新商品の商品撮影の場所にこっそり潜入してきました!ロングTシャツはサイズ展開もたくさんあり、ソファー柄グッズも種類が多いためそれぞれ着用シーンや利用シーンを撮影していきます。撮影現場はとっても和気あいあいとした雰囲気で、「このグッズかわいい!」「みんなでお揃いだね!」など楽しみながら進んでいました。キッズサイズのモデルさんもとってもかわいく、いろんなポーズを決めてくれました!手前味噌になっちゃうかもですが、今回のグッズを見ていて松岡的にすごいなと思ったのが、ソファー柄のブランケットです。ひざ掛けとして使えるのはもちろんなんですが、寒いときブランケット羽織りたくなるじゃないですか!このブランケット1枚3役で、ボタンが付いているのでポンチョ風やボレロ風に羽織ることができるんです。家の中をちょっと移動する時もそのまま羽織って動けるので便利ですね!オフショットっぽく撮影の撮影をしてました現場で「ぽかぽかロングTシャツ」のカツパン刺繍の黒色を着せてもらったんですが、普段持っている服とも合わせやすく、ワンポイント刺繍がまたおしゃれ。せっかくなんでと着用イメージとして撮ってもらったり、他にもソファー柄のクッションを持ってみたり、実はさりげなくオンラインショップ内の商品写真に映り込んで潜入の爪痕を残して参りました!なんと11月22日~26日の5日間、オンラインショップではブラックフライデーキャンペーンを開催。特典として、期間中の購入者の方には「オリジナルポチ袋」や「次回使える5%offクーポン」がもらえるのでぜひチェックしてみてくださいね!公式オンラインショップはこちら11月に入ってからもさんかく屋根の下は賑やかで、イベントの募集がはじまっていたり前回も好評だったクイズキャンペーンがはじまっております。ブログでもご挨拶させていただきましたが、さんかく屋根の下の運営メンバーとして新たに木下さんも加わり、これからもよりさんかく屋根の下をみなさんに楽しんでいただけるような場所にしていきます!今年も気づけばあと1ヵ月。年末はなにかと忙しくなるかと思いますが、いそがない、がんばらない、気にしない。そんなときこそホッとひといきお店にくつろぎにきてくださいね。

コメント 54 83
コメダスタッフ松岡
| 2023/11/24 | スタッフブログ

スタッフブログ「潜入してきました!」

ユーザー画像
コメダスタッフ松岡
| 2023/11/24 | スタッフブログ
ユーザー画像

ココアに合うおすすめのスナックメニューは?

皆さんこんばんは!寒い日々が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。今回皆さんにお聞きしたいのはこちら!皆さんはコメダ珈琲店のココアを飲んだことはありますか?ホットココアにはホイップが、アイスココアにはソフトクリームが乗っていて、甘くておいしいドリンクです。そして、あま~いドリンクを飲んでいるとき、しょっぱいものも食べたくなること、ありませんか?そこで!ココアとコメダ珈琲店で注文できるスナックを合わせた、あまじょっぱいおすすめの組み合わせを教えてください♪コメダ珈琲店のスナックメニューはこちらからも確認できます!・ココアに合わせるならならこれ!(アイスでもホットでも!)・甘いドリンクにはこれを合わせてる!・ココアは飲まないけど、甘いドリンクにはこれがおすすめだよ!などなど、皆さんのご意見聞かせてください♪アイス派、ホット派、実際にあまじょっぱい組み合わせを試してみたよ、の報告等もお待ちしています! 

コメント 34 57
さんかく屋根の下スタッフ
| 2023/11/17 | コメダ部員さん教えて!

ココアに合うおすすめのスナックメニューは?

ユーザー画像
さんかく屋根の下スタッフ
| 2023/11/17 | コメダ部員さん教えて!
ユーザー画像

スタッフブログ「はじめまして!」

さんかく屋根の下の皆さん、はじめまして!この度、新しくさんかく屋根の下スタッフとして加わりました、木下です。こちらに来る前は愛知県の店舗で働いていました。好きなメニューはアイスミルクコーヒー(甘み入り)とコメダグラタンです。ちなみに、コメダグラタンとコメダブレンドって伝票に印字されるとすごく見づらくて、よく間違えてました。「え?グラタンじゃないの?(笑)」「え?ブレンドだったの?(笑)」みたいな。(笑)これ、スタッフの中ではあるあるかと思ってますがどうなんでしょう。私がいた店舗では間違えるスタッフも多かったです。(笑)コメダ部の皆さんに負けず劣らず、私はコメダ珈琲店のことが大好きです!!これからさんかく屋根の下をさらに盛り上げられるように頑張っていきたいと思っておりますので、何卒よろしくお願いします!愛知県は週末からぐんと冷え込むみたいです。ようやく冬の訪れを感じますね。皆さんは夏と冬、どちらが好きですか?太陽が元気な夏も好きですが、空気が澄んで星が近くなる気がする冬が私は好きです。最近はオリオン座もみられるようになりましたね!三ツ星ベルトがポイントのオリオン座、小学生の頃に初めて覚えた星座です☆これからどんどん寒くなるので、寒さ対策はしっかりしていきたいと思います。皆さんも風邪などひかないよう、ご自愛くださいね。 

コメント 61 99
コメダスタッフ木下
| 2023/11/10 | スタッフブログ

スタッフブログ「はじめまして!」

ユーザー画像
コメダスタッフ木下
| 2023/11/10 | スタッフブログ
ユーザー画像

この冬からできるおすすめの防寒対策は?

1日の中で寒いと感じる時間が増えてきましたね。少しずつ冬の星座もみられる季節になってきました。 きたる冬に備えて、今回のお題はこちら!皆さんの、おすすめの防寒対策はなんですか?使っているグッズ、体を温めるために食べたり飲んだりしているものなど、寒さに打ち勝つための防寒対策をコメントで教えてください♪・毎年〇〇を使ってる!・〇〇を飲んで(食べて)乗り切ってる!・〇〇気になってるけどどうなのかな?などなど、ポイントや気になってるものも教えてください♪皆さんも、コメダ部員さんの対策をチェックしてみてくださいね。快適に冬を過ごせる方法が載っているかも!万全の対策で冬を迎えましょう! 

コメント 81 84
さんかく屋根の下スタッフ
| 2023/11/02 | コメダ部員さん教えて!

この冬からできるおすすめの防寒対策は?

ユーザー画像
さんかく屋根の下スタッフ
| 2023/11/02 | コメダ部員さん教えて!
ユーザー画像

スタッフブログ「遭遇」

みなさんこんにちは!コメダ珈琲店公式コミュニティサイト「さんかく屋根の下」スタッフの松岡です。いきなりですが、クイズ『写真の中には隠れている動物がなんでしょう?』正解は、スタッフブログの後半で!すぐ見つかっちゃいますかね。この写真はさんかく屋根の下でもたびたび出てくる「コメダの森」に行ったときの1枚です!※コメダの森についてはこちらの記事からチェックしてみてくださいね森林保全プロジェクトとして三重県の森でコメダ社員が毎月保全活動をしており、今月の活動に参加してたのですがついに遭遇してしまいました!初めてです!コメダ部のみなさんをご招待して、森のイベントをするときも一回も遭遇したことなかったんですよ!次回の森イベントの時はぜひみんなで会いたいですね♪毎回、月の後半になると今月もあっという間だったなと思い返すのですが、10月はいろいろなことがあり強く実感します!ブラックサンダーやヤンニョムチキンカツパン、季節のケーキにパープルスイーツメニューなどなど新メニューだけでもたくさん!また秋のおでかけシーズンにもなり、遊びに出かけた思い出を作った人も多いのではないでしょうか!先週末に会社の人達と海に遊びに行ったのですが、海が無い岐阜県出身の私としては海はいつ行っても惹かれるものがありすごく良かったです!1か月の間にコメダの森がある山と海の両方に行ってきたのですが、山派か海派かどっちかなと考えたんですが決められず白黒つけられませんでした...(甲乙つけがたい!)今月白黒つけたのは、シロノワールブラックサンダーのみんなの声投票企画です!みなさんはもう白黒つけましたか?こちらは10月31日まで投票受付中なのでぜひ参加してみてくださいね♪みんなの声ページはこちらそして昨日から新しい公式アカウント「キッチンカー広報室」が登場しました!私のコメダはこんな店ページで、キッチンカーの出店情報を発信していければなと思いますのでチェックしてみてくださいね。(来月以降にも新しい公式アカウントが登場するかもです!)ようやく気温が落ち着き過ごしやすくなってきましたが、朝晩との気温差も激しいので体調に気を付けてお過ごしください。来月も、いそがない、がんばらない、気にしない。ゆったりとくつろぎの時間をお過ごしくださいね。ちなみに、森に居たのは「シカ」でした!

コメント 105 124
コメダスタッフ松岡
| 2023/10/27 | スタッフブログ

スタッフブログ「遭遇」

ユーザー画像
コメダスタッフ松岡
| 2023/10/27 | スタッフブログ
ユーザー画像

<募集終了>コメダ部員さんへアンケートのお願い

さんかくポイントキャンペーンのご参加ありがとうございます。今後さんかく屋根の下のより良いサービス提供のために、コメダ部員のみなさまに、今回のさんかくポイントキャンペーンに関するアンケートにご協力をお願い致します。 回答してくださったコメダ部員には、現在開催中のさんかくポイントキャンペーンよりさんかくポイント200ポイントをプレゼント。※ポイントの付与は後日回答の締切後1週間目途で付与されます※複数回、回答いただいてもさんかくポイントの付与は200ポイントのみとなります 回答締切は10月22日(日)23:59 までです。みなさまのご協力お待ちしております!<アンケートの募集は締切ました>ご協力ありがとうございました。 

コメント 34 86
さんかく屋根の下スタッフ
| 2023/10/12

<募集終了>コメダ部員さんへアンケートのお願い

ユーザー画像
さんかく屋根の下スタッフ
| 2023/10/12
ユーザー画像

秋の味覚、何が好き?

夏の暑さもおさまり、いよいよ秋を感じてきました!秋といえば食欲の秋なんて言いますが、秋の味覚っておいしいものがたくさんありますよね。今回のお題は、こちらこの季節になると食べたくなる、好きな秋の味覚はなんですか?果物や野菜、お魚などあなたの好きをコメントから教えてくださいね♪・〇〇のここが好き!・こうやって食べるとおいしくてオススメ!・七輪で焼いてこんなシーンで食べたいなぁといった好きな理由やおすすめポイントも大歓迎!ぜひ他のコメダ部員さんの投稿もチェックしてみてくださいね♪いつもはあまり食べないけど、さんかく屋根の下で見かけたから今年は食べてみよう!なんて新たなきっかけにつながるかも!?

コメント 227 150
さんかく屋根の下スタッフ
| 2023/10/06 | コメダ部員さん教えて!

秋の味覚、何が好き?

ユーザー画像
さんかく屋根の下スタッフ
| 2023/10/06 | コメダ部員さん教えて!
ユーザー画像

【募集終了】コメダ部員さんへアンケートのお願い

テレビ番組CBC「太田×石井のデララバ」さんよりコメダ部員さんへアンケートのお願い実は今、テレビ番組CBC「太田×石井のデララバ」さんがコメダ珈琲店についての特集取材してくれており、番組でコメダファンのみなさんのお声を紹介させていただくためアンケートのご協力をお願いします! <アンケートの回答募集は締切ました>回答してくださったコメダ部員には、現在開催中のさんかくポイントキャンペーンよりさんかくポイント200ポイントをプレゼント。※ポイントの付与は後日回答の締切後1週間目途で付与されます※アンケート内容を訂正したい場合は、再度アンケートフォームより回答ください。一番最新の回答を採用させていただきます※複数回、回答いただいてもさんかくポイントの付与は200ポイントのみとなります 回答締切は10月9日(月)23:59 までです。みなさまのご協力お待ちしております!アンケートの募集は終了しました。たくさんのご協力ありがとうございました。

コメント 37 95
さんかく屋根の下スタッフ
| 2023/10/02

【募集終了】コメダ部員さんへアンケートのお願い

ユーザー画像
さんかく屋根の下スタッフ
| 2023/10/02
ユーザー画像

スタッフブログ「1年のうち、半分は暑い説」

みなさんこんにちは!コメダ珈琲店公式コミュニティサイト「さんかく屋根の下」スタッフの松岡です。9月ももう終わりますね!おととい、スタッフの伊藤さんと話していたんですが、今年っていつからいつまで暑いんでしょうね。。5月くらいから初夏だよ!という感じで気温が上がっていき梅雨も記憶に薄いくらいすぐに過ぎ去り7.8.9月ときて、おそらく10月も暑いですよね!1年も半分くらい暑いんじゃないかという説が我々の中で生まれました。。愛知だけなんですかね??しかし暑くて良いこと、それはソフトクリームがより美味しくいただけること!!みなさんはみんなの声コメダのお月見祭りもう参加しましたか?メニューのジャンルも広く迷ったのですが、僕はソフトクリームが美味しいお月見クロネージュに投票しました!お月見シロノワール パンプキン/お月見クロネージュ パンプキンは10月上旬までの販売期間の予定なので、まだの方はぜひ試してみてくださいね。そして10月もいろいろご用意しています!コメダ珈琲店からのお知らせやさんかく屋根の下をお見逃しなく♪

コメント 47 113
コメダスタッフ松岡
| 2023/09/22 | スタッフブログ

スタッフブログ「1年のうち、半分は暑い説」

ユーザー画像
コメダスタッフ松岡
| 2023/09/22 | スタッフブログ
ユーザー画像

この秋、やってみたいスポーツや運動は?

みなさんこんにちは。ひと雨ごとに気温が少しずつ下がり、過ごしやすくなってきました。芸術やスポーツなど、趣味に打ち込むのにもってこいのこの秋。どんな過ごし方をされますか。というわけで、今回のお題はこれ!おいしい食べ物が増えて来て、食欲も旺盛になる秋。なんとなく、食べた分身体を動かしたいなと思う季節でもありますよね。そこで、どんなスポーツならちょっとやってみようかなと思えるのか、訊いてみたいと思います。・今までやってみて得意だったスポーツ・この秋始めてみたい気になる運動・最近TikTokで見た、ちょっとしたストレッチ・テレビで見かけた面白そうな競技など、なんでもOK!下の「コメントする」ボタンからぜひ教えてください! たくさんコメントが集まれば、運動がニガテ!という方も、ここのコメント欄を読めば挑戦できそうなものが見つかるかも!?

コメント 88 78
さんかく屋根の下スタッフ
| 2023/09/15 | コメダ部員さん教えて!

この秋、やってみたいスポーツや運動は?

ユーザー画像
さんかく屋根の下スタッフ
| 2023/09/15 | コメダ部員さん教えて!
ユーザー画像

スタッフブログ「コーヒーの話」

こんにちは。ぐんぐん空が高くなるのを感じながらも、吹き出る汗に秋を待ち遠しく思うコメダスタッフの伊藤です。みなさんいかがお過ごしですか。1000キューキャンペーン、楽しんでいらっしゃいますでしょうか。第4弾はモーニングパンおかわり1個無料! みなさんは、山食パンとローブパン、どちらのパンがお好きですか? 伊藤はどちらも好きなので、1個ずつ食べられる今回のキャンペーンはとっても嬉しいです。第5弾はなんとコーヒーメニューのおかわりなので、こちらもお見逃しなく。さて、先月末のことですが、九州にコーヒー工場ができたので、竣工式に行ってきました。コーヒー工場? お店で淹れているんじゃないの? と思う方もいらっしゃると思います。コメダ珈琲店は、いつ・どこのお店に行っても伝統の味が楽しめるように、全国5つの工場でコーヒーの抽出と品質管理をしています。場所は一宮、関東、北海道、沖縄、そして今回できた福岡です。お店でバリスタがドリップするコーヒーがいちばんおいしい! というお声もありますが、それに勝るとも劣らない、自慢のおいしさを安定してお届けするため、工場で厳密に管理し、細部までこだわって作っています。その「おいしさ」をまだ追求したい。より洗練させたい。という熱い想いを掲げた、ひとりの製造部社員に、九州で出会いました。札幌コーヒー工場から出張してきていた、私と同じ苗字の伊藤さんです。九州コーヒー工場には、抽出機械に、ドリップしたものをすぐにテイスティングできるコックがついています。つまり、いろいろな状況を試しながら、すぐ味を確認できる。彼女は出張期間の間、毎日休むことなく実験を続け、抽出の際のお湯の温度、入れるタイミング、回数とそれぞれの量、フィルターのかけ方など、ひとつひとつ変えながら何度も何度も味をチェックしていたそうです。彼女と話していると、コーヒーの知識が出るわ出るわ。しかもとっても楽しそう。滞在時間ぎりぎりまでお話を伺い、さらに帰りの車のなかでもコーヒーへの想いを語り続けます。さらには工場をもっと働きやすくするための仕組みづくりにも取り組んでいるそうで、その熱量はとどまるところを知りません。コメダ珈琲店の看板メニューであるコーヒーの味は、こんな熱い人たちの手によって洗練され続けているんですね。彼女の意見も取り入れながら作られた九州コーヒー工場は、他にもいろんな仕掛けがあり、働きやすい素敵な工場でした。が、このあたりは企業秘密も多いので、お話ができる部分があれば記事にしますね。というわけで、ハンドドリップ至上主義のお声も多く、なかなか取り上げられにくいコーヒー工場ですが、実は影なる努力が実を結んでできてきたおいしさだってことを知ってほしくて、ブログにしちゃいました。そうそう、気づいた方はいらっしゃるかしら。実は製餡工場でもここ最近、おいしさの追求のために製法がブラッシュアップされて、すこーし味がおいしくなったんです。ぜひモーニングCや小倉トーストなどで確かめてみてくださいね。さぁ、9月はたくさん楽しみがありますよ。1000店舗キャンペーンの第4弾、第5弾や、9月26日のくつろぎの日、そして新商品はお月見メニューが目白押し! とくにシロノワール・クロネージュのお月見メニューは期間が少し短いので、食べ忘れのないようにご注意を。では今月も、いそがない、がんばらない、気にしない。ゆったりとくつろぎの時間をお過ごしくださいね。

コメント 86 104
コメダスタッフ 伊藤
| 2023/09/08 | スタッフブログ

スタッフブログ「コーヒーの話」

ユーザー画像
コメダスタッフ 伊藤
| 2023/09/08 | スタッフブログ
  • 76-100件 / 全162件