ミュートした投稿です。
皆さん、こんばんは🌙 2週間ぶりの投稿です。 コメダ本店の、旧本店の絵がある半個室の席に座りたいと、ずっと思ってたのですが、初めて座ることができました✌️ お天気悪い日で、店内のお客さんが少なかったので、2人で行ったのですが、店員さんも快く案内して下さいました。 暫く、コメ友の部屋から遠ざかってまし
本店の日
本店の日 みなさん見てください。コメダ本店の、入り口の立て看板です。どれも愛らしくて迷ってしまうでしょうか? これを描いたスタッフは、きっと相当な方でしょうね。この自分の着眼点はというと、新メニューそっちのけで折り紙の小鳥でした。そこに籠められた真心が、何かと荒みがちなこの胸にも届くようで、笑顔を取り戻してい
春風にたなびく暖簾を見上げ
春風にたなびく暖簾を見上げ 一人の朝の美味しいことかなゆっくりと流れる時間の心地よきかな
オーレカップ&ソーサー
オーレカップ&ソーサー 昨日の夕方、図書館帰りに2度目の入店でごちそうになりました。めずらしくカフェオーレを頼んだのは、先日タダさんとご一緒させてもらったときにはじめて目の当たりにした、このカップとソーサーに惹かれたのもあります(普段は、オーレもブレンドの器で提供を受けています)。薄い黄土色というのか、クリーム色とはいわな
トーストの小倉ノワール風、いちごミルク風味
トーストの小倉ノワール風、いちごミルク風味 ぎりぎりのモーニング。間に合ったというか、間に合わせたというのか。食べ方も、試行錯誤の連続です。今朝は閃いてこんな風に……決して悪ふざけではないのですが、もたもたしすぎて、スタッフの手際のよさに追いつきたいと朝から意欲倍増です。では、瑞穂図書館へ。帰りにまた。
本店の味
本店の味 みなさんこんばんは。今朝はタダさんのお誘いで、お馴染みのまりるさん、たまごサラダさんと4人でおかげ庵・本店のモーニングをごちそうになってきました。前回おにぎりだったタダさんが、今日はお茶漬けの気分だったり、これまた前回と違い碗が見えず色んなカップが並んだりと、楽しく過ごしてきました。平日の朝に、ほか
おかげ庵本店に行きました。 今日は、時間があったので本店まで行ってみました。 着いたのが12時半くらいでした。コメダの方が混んでるみたいだったので、おかげ庵に入りました。待ち人数は2組でしたが5分くらいで席につけました。
おかげ庵・本店
おかげ庵・本店 今日はコメ友のタダさん、まりるさんと三人で、はじめてのおかげ庵本店へ行ってきました。最初に誘いの声をかけてくださったまりるさん、それに続いてこの自分が希望伝えると、快く瑞穂区まで案内してくださったタダさんのお二人のおかげです。あらためまして、ありがとうございます。コメダ珈琲店・本店コメダ本店に到着。
\\この季節が!やって!!来ました!!✨// みなさまこんにちは! 今日はお休みをいただいております、こまちです。 最近お気に入りのお店に行こうとしたら今日は定休日。しょぼんとしながらTwitterを開いたら「グラクロ開始」のツイートが。 あっ…これは…行くしかない……… となり、本店にお客さん
コメダ学校
コメダ学校 入学式で写真撮ってる親の気分になりながら撮影。学校みたい!