ミュートした投稿です。
コメダ珈琲店やん😊
海越え山を越え
海越え山を越え 最寄りのスーパーで、えらいものを見つけて思わず写真を撮りました。コメダ珈琲店監修の、ピーナッツクリームです。コメダ珈琲店店頭でピーナッツクリームが購入できるようになったのは、その味まである程度含めこのコミュニティサイトを通じて知ってはいたのですが、こうして量販店でも買えるのはありがたいことですね。冷
2023年7月コメダ部員さんアワード
2023年7月コメダ部員さんアワード いつもさんかく屋根の下を楽しんでいただきありがとうございます!さんかく屋根の下では、普段コミュニティをお使いいただいているコメダ部員さんに感謝の気持ちを込めて、月ごとに表彰させていただく『コメダ部員さんアワード』を紹介していきます。受賞者バッヂはマイページで見れるので、ぜひコレクションしてくださいね
北の大地にコメダ珈琲店が来て7年🥹 東札幌5条店☕(✨北のコメダ美術館✨) オープン7周年おめでとうございます👏🥳🎂 確か🤔 札幌走ってたら所々でくっきり虹が見えました。↓ギリギリ撮れました🌈 4youクーポンは早々に無くなりましたが、今日チケット買っとくとコメカの残金が減りまたチャージ出来るので
岩塚店の色が凄いですね🙂 茶と緑のコメダ珈琲店😊
甘い朝
甘い朝 岩塚で、今年のラッキーメニュー“モーニング”を食べてきました。コメダのアイスコーヒーは、すっきりする酸味と深いコクが両方感じられて昔から好きですが、同時に(お好みで)甘みも楽しめるのが、よく考えるとこの世の中にそうはないなとあらためて感心しました。朝から色んな要素が満たされて、元気になれますね。イン
コメダモーニングでコメダなう🐣 なうはNOWで今である。 今の漢字は三角屋根に似ている。 マインドフルネスでは、「今ココ」といった現実をあるがままに知覚して受け入れられている状態のことだそうです。 「今ココ」を今コココメダ珈琲でやると効果がありそうです。 モーニングを身体の五感に意識を集中させ、ゆっ
母の味
母の味 隣街へクリームジェリコを食べに、夕方から自転車を駆りました。片道40分程度の運動です。愛知県あま市といえば、福島正則を生んだことで知られるでしょうか。目的地のコメダ珈琲店からそう遠くないこともあり、甚目寺はもちろん、その生誕地をはじめて訪ねました。名古屋第二環状自動車道(名二環)を越え、菩提寺へ自分
愛知岐阜三重の東海人ならば 当たり前のコメダ珈琲店を 北海道のkazuさんが“憧れてる”と おっしゃると、関係無い私でも 嬉しく感じます。 北海道と愛知県のコメダ珈琲店は 違うトコはありましたか❓ 1番、気になるトコです😊
まりるさん、こんばんは🌝 クーポン…🍦・アイスコーヒー・豆乳オーレです。 バナナジュースコメカです。 コメダ珈琲店は行ってみたい店舗多し❕😉 明日も良い1日をお過ごし下さい✨