新春恒例名古屋名物
新春恒例名古屋名物名城大学女子駅伝部の走りを受けて、名古屋城冬まつりへ行きました。加藤清正と(二之丸広場)権現山から復元整備中の余芳を過ぎて(二之丸東庭園)名勝二之丸庭園を回遊して戻った広場から見た天守この日も、楽しみかつ学びました。忘れもしないさくら道国際ネイチャーランのことを記した御深井丸の看板へも立ち寄りました
福を受け取りに…☺️
福を受け取りに…☺️こんばんは😄今日は、ながーい一日。 まずは、コメダの福袋を2種類受け取りに行ってきました🌟その前にカフェオーレで休憩😁今年の福袋、持ち手が想像以上にふっかふか🥰内側にポケット、そして反対側にもポケット…とポケットが沢山あるのが嬉しい😆裏地のチェック柄も良いです🎶どちらのバッグもちゃんと自立するし、し
いつものモーニングと…🌽
いつものモーニングと…🌽こんにちは。家族とモーニング😋今日も変わらずいつものコーンスープでモーニング。私のローブパンを半分あげて、トーストを一切れ貰い、ローブパンとトーストの両方食べることができました✨もちろん、ひたパンも🌽✨そしてモーニングの後に、シロノワールとカフェオーレをシェア🎶 今年も沢山コーンスープを楽しむことが
コメダからコメダまで
コメダからコメダまで今年最後の遠出で、色金山歴史公園(長久手市)を訪れました。朝を慣れ親しんだはなみずき通のコメダにしました。シンボルツリーが見事なコメダです。美しい樹形と樹皮が際立っていました。ケヤキは、マイコメダに植えられていた木であり、生家の庭木に父と母が選んだ木でもあって、特別な思いがあります。紅ほっぺは香りが
そこだけにぎわう
そこだけにぎわういつしか季節は秋から冬へ——新作の折り紙を楽しみに、お昼のにぎやかさがうれしいコメダへ入りました。ランチを食べる気満々で、席に着くとき目に入ったサンドイッチに決めました。きれいにスライスされたトマトのぶんだけ、ひと味もふた味も違っておいしかったです。面白かったのが、山食パンの頭の部分(並びでいうと真
なごやかコメダ
なごやかコメダ開業20周年を迎えたあおなみ線(名古屋臨海高速鉄道)のウォーキング「あおなみさんぽ2024秋」の最終回は、鉄カードのもらえる初日に踏破したものの天気に恵まれませんでした。そこで後日、もう一度ベストショットをとらえにいきました。その朝に選んだのが、名古屋市港区にひさしぶりに新規オープンしたコメダです。
おはようございます☀ 今朝もコーンスープでモーニング😋🌽 オフィス街のコメダ、土曜日は比較的ゆったりしています♪ 昨日も、テイクアウト待ちの間に、ハマり中のカフェオーレを飲んだのですが、湯気写りました☺️ なぜ写ったのかはわからないけど、嬉しい☺️笑 あ、あと昨日食べたポルチーニ、今までで1番ソー
東京ばな奈シロノワール😋
東京ばな奈シロノワール😋こんにちは。今日は東京ばな奈シロノワールでランチ😋美しい…💕9回目くらい?季節のシロノワールでこんなに沢山食べたのは東京ばな奈シロノワールが初です😌食べ納め活動、継続中です…笑 デザートセットでカフェオーレと一緒に✨ソースもたっぷりです😋ごちそうさまでした!
シロノワール😊
シロノワール😊こんにちは。今日もデザートセットでランチ😊シロノワール、可愛い♡こちらのお店の、スプーンとフォークの置き方が好きです☺️混雑していたけど少し待った後に4名席へ案内されて、ちょっと申し訳ないような…でもゆっくりできました☺️ごちそうさまでした! ちなみに今朝はBローブモーニングでした🌽カウンターのライ
東京ばな奈シロノワール☺️
東京ばな奈シロノワール☺️こんにちは。東京ばな奈シロノワール、食べ納め…と言いながら、最近よく食べているような🤭笑最近ハマり中のカフェオーレと一緒に🌟 フィアンティーヌが沢山☺️美味しいです😋 ↑は昨晩の。バンズが綺麗にズレていました😂定番2個、ポルチーニ3個目です😋