ミュートした投稿です。
山食パン派❓ローブパン派❓
山食パン派❓ローブパン派❓ どっちも好きだから、気分で変える派です❗❗でも、ドリンクはアメリカンが好き☕
変化する朝
変化する朝 この間、近くのコメダで充実した朝を過ごしていました。その変化する様をどうぞ。ヨーグルトが特別おいしかったです。こんもりと盛られ、たっぷりの蜂蜜とやさしい酸味に元気が出ました。
よく知る場所で
よく知る場所で トーストと言ったらトースト——ココアと、トーストを食べてきました。バターナイフでバターを、1本分まとめてさっとひと塗りし、その上からジャムを3つの山に分けて乗せました。それから、ジャムだけは少し丁寧に広げ、さてホイップはどうしよう?——好きなように食べました。ジャムが多めで酸っぱかったり、甘かったり
今日は半日をコメダ、あと半日をわが街にしました。 朝からおかげ庵へ足を運び、久々のおにぎりセットを注文(夏の横浜以来)。海がいっぱいに、それとホウレンソウの歯応えが感じられてとてもおいしかったです。茶釜の手前に設えられた、新鮮で巨大な果実も。 まだ、おかげ庵の勝手がわからずスタッフさんを困らせてしま
吉日となす
吉日となす おかげ庵のあとは、太陽の軌道に沿うようにコメダ珈琲店へ向かいました。大事な共通チケットをしまった財布を、右腿に自然と感じながら。幸いそれほどの混雑でもなく、書架前のソファになるべく詰めて座って順番を待ちました。目の前では、元気なお兄ちゃんと妹さんが、連れてきてあげたご両親よりも先に出ていく前に、行き
日に月に
日に月に 昨日、秋まつりの朝は近くの本店にしました。混雑が予想されても行きたくなる場所です。入店して、つや姫のおにぎりセットにも惹かれたのですが、やはり大好きな大判焼きが食べたくてコーヒーにしました。それも、たなびく暖簾に感化されたのか、滅多に頼まないアメリカンを。いつもより熱く感じました。コーヒーの風味も、
家路をたどる
家路をたどる 退院して、三日前最後に入ったコメダから家路をたどりました。病院のスタッフ一同迅速な仕事のおかげで、コメダのモーニングに間に合ったのには感謝しなければなりません。お団子風にお一ついかが向こうに見えるのは、知る人ぞ知るコメダ大好きベルンド・ケストラーさんによる“あみぐるみ”の本です。コメダレーダー、と言
離陸する朝
離陸する朝 昨日、いつ以来か朝一番に近くのコメダへ行きました。まだ人もまばらで、4人掛けテーブルで気兼ねなくくつろげました。たまごペーストをトーストにたっぷりと詰め、詰め切れなかったぶんでふわもちのところを化粧して、ぱくぱく食べました。まろやかマヨネーズがおいしかったです。屋根の上が見えなくなるぎりぎりまで、さ
今日ははじめてのお店へ入りました。このお店も、地下街にあるコメダです。 コーヒーは朝別のコメダで飲んでいて、はじめてホットミルクを注文しました。小倉あん&いちごジャムトーストを、甘みなしで十分に甘いあたたかさで包んでくれました。おいしかったです。癒されました。 今夜は、明日の手術に備えて入院したベッ
今日は中川区の日にしました。屋外ステージへ、高校生のジャズオーケストラが来てくれるというのです。 昼前、自転車で近くのコメダへ到着しました。小倉あんの底知れない甘みといちごジャムの濃い甘酸っぱさが絶妙においしく、一度も手放せません。 ほかでもないそのコメダのすぐ近く、名古屋市立工業高校B. B. J