今夜は久しぶりに、コーヒー24gを300ml飲みました。 先日、献血回数の節目の記念で日本赤十字社から2枚目の有田焼のお皿をいただきました。描かれているのは赤十字のシンボルツリー「いとすぎ」です。1枚目は、一度使用したあと部屋の開かれた棚に飾ったままにし、今回の2枚目は、もし万が一1枚目が割れてしま
季節のコメダ
季節のコメダ春の訪れを感じ取った日、夜のコメダへデザートを食べに行きました。珈琲ジェリーの気分だったのが完売とのこと。そこで考える時間をもらって、メニューブックを読みました。自分が本当に求めていたものが何なのかが、おかげでわかりました。それはバナナではなく、濃厚なソフトクリームです。おいしかったです。全部がおい
今日は三重郡菰野町へきこりの講習へ行ってきました。思ったよりきつかったですが、森の中で動くのはどこか疲れも清々しかったです。 お昼は紅鮭を焼いて海苔を敷いただけの弁当にしたので、水筒の中はただのほうじ茶です。そのかわり、食後のおやつにコメダのあれこれを楽しみました。 三重県民の森は風が吹き早くも桜が
おかげ庵の豆菓子で、おうちコメダがふたたび明るくなりました。 マイスーパーではその後、カフェオレクリームと珈琲スプレッドが互角の減り具合を見せています。そのコーナーへ向かう楽しみが増えましたし、それはきっと、品出しのスタッフさんたちも同じだと思います。 いつもコーヒー用の濾過水を汲みにいくときに前を
ホームの一隅
ホームの一隅ラブリッジ名古屋のホームゲームの日、港サッカー場へ応援に行けないのは残念でした。そのかわり、手の届くコメダでうさぎのクリームソーダと、ライブ配信を片時も目を離さずに見ました。2時間近く、この1杯と豆菓子で過ごさせてもらえて助かりました。もとが香りも甘みも強めなので、ほとんど白い桜の色になる最後の最後
🌸春爛漫モーニング☕️
🌸春爛漫モーニング☕️☺️ソメイヨシノそろそろ満開 .・*:。.・🌸✨🌸うっとり眺めながらいつものモーニング☕️🤤美味しさ倍増❣️✨完璧👍
コメダ珈琲店の餡と苺とチョコを使ったドーナツを作ってみたよ!
コメダ珈琲店の餡と苺とチョコを使ったドーナツを作ってみたよ!お家で作るドーナツは最高です!コメダ珈琲店の餡で餡ドーナツを作ると最高でしたよ。↓レシポはこちらでも、紹介していますー!食べてみたくなった方は、コメダ珈琲店の餡で餡ドーナツをぜひ、作ってみてくださいね。ハートの苺とマシュマロが愛らしい!愛情たっぷりのふわっふわ!バレンタイン餡ドーナツ♪|料理のレシピ
韓国de話題の「コグマパン」に、お気に入りのコメダ珈琲店の餡を添えて食べてみたよ!
韓国de話題の「コグマパン」に、お気に入りのコメダ珈琲店の餡を添えて食べてみたよ!大阪在住の主婦です!大阪コリアタウンにて、「コグマパン」を入手したのですが、冷蔵庫に買い置きしている、おいしいコメダ珈琲店の餡を添えて食べてみたくなり、大切に家まで持ち帰ってきましたよ。お家で焼き芋を焼いて、アツアツにバターとコメダ珈琲店の餡をたっぷりつけても最高なんですっ♪↓韓国で話題の「コグマパ
コメダ珈琲の餡子を挟んだ、炊飯器で作るショートケーキどら焼きケーキを作ってみました!
コメダ珈琲の餡子を挟んだ、炊飯器で作るショートケーキどら焼きケーキを作ってみました!スポンジ生地を炊飯器で焼いて、気軽に作れる春休みのおやつを考案!コメダ珈琲店の餡は、スーパーでも販売されているので、冷蔵庫にいつも入っています。今日の朝もトーストにホイップクリームをのせて食べました♪餡はケーキに挟んでもとっても美味しいし、コメダ珈琲店さん、いつも感謝していますレシピはこちら紹介して
早春の甘い飲み物
早春の甘い飲み物今年はじめてミルクセーキをつくりました。過ぎ去った春を思い出すのと、新たな気持ちと。最寄りの公園で、今年も白い花が咲き初めました。手入れの行き届いたきれいな場所です。