ミュートした投稿です。
チーズカリートースト🍞
チーズカリートースト🍞 とろーりチーズがたまらない😋カレースパイシーで美味しい😋トーストにあう
晴れた心
晴れた心 コーヒー豆を買いにコメダへ行きました。それだけではさみしいから、食べていくことに。「Wind」(名鉄の魅力発見マガジン)3月号の特集は、篠島の牡蠣でした。すごくおいしそうで、表紙のひとの笑顔が三河湾の青空が霞むほど晴れやかで、心が明るくなりました。そうやって食べる朝の、何とおいしいことか。
冬から春へ
冬から春へ 名古屋音楽大学の演奏会を振り返りたくて、その近くのコメダを選びました。自分は、地域の一生活者であって関係者ではなく、顔を見てもまずわかりません。同時に、先日文化小劇場であったミュージカルでほのめかされていたとおり、このコメダを愛してやまないめいおんの学生がいることを疑っていません。名古屋市営地下鉄東
HIROの基本形◦°˚˚°◦•♪☕️🥚🍞✨
HIROの基本形◦°˚˚°◦•♪☕️🥚🍞✨ 噂の🔥カラムーチョチキンバーガーを横目に定番最強モーニング☕️🥚🍞✨🥗ミニサラダ追加で最強完璧👍🥗🥒🍅🥬シャキシャキ新鮮野菜で美味しかったぎゃー🤤✨
残渣と麻袋
残渣と麻袋 コーヒーかすの再利用を続けていて、その後発見がありました。抽出後のコーヒーとペーパーフィルターを広げると、フライパンの半分にちょうど収まったのです。参考までに、使用しているフィルターはHARIOの「V60用ペーパーフィルター01 M」で、コメダのオンラインショップにある「コーヒーフィルター(1〜2杯
心の財産
心の財産 連休中、自分にとっては最後になる大餡吉日を訪ねました。庄内川を渡る万場大橋と名古屋高速5号万場線進行中の護岸工事道ばたに春を知らせるニホンタンポポ佐屋街道、万場宿、名古屋高速、養老山地これからのことを考え、途中、市バスの万場大橋で一度降りました。そのあたりが、中川区史跡散策路のうち千音寺をカバーする
アメリカン
アメリカン アメリカンコーヒーを頂きました
魔法の薬
魔法の薬 猫の日は、コメダへ猫に会いにいきました。子猫に見つめられたせいもあったのか、少し冒険をしました。モーニングを、部員さんの投稿に刺激されたBとジャムにしてみたのです。いざ目の前にすると、どこかまだ合わせるのに躊躇しました。しかしごらんのとおり、目いっぱい口を横に広げてさくふわだけを食べようとして、それ
モーニング☕
モーニング☕ おはようございます☀️
まんぷくプレート😋
まんぷくプレート😋 まんぷくプレートヒレカツミニサイズ✨ヒレカツ1個増量😋やわらかくて美味しかったです✨