真実の月
真実の月お月見祭のフィナーレに、おいものシロノワールを食べました。この自分にとって、いえおそらくは多くのコメダ部員にとって、シロノワールとミニシロノワールはまったくといっていいほど別ものです。このシロノワールは、食べても食べてもふかふかが続く特製デニッシュをつぶつぶあんこと香ばしい黒ごまが引き立てる、マイコ
第七の月
第七の月急がず120分かけて味わいました。オーレの熱でホイップが段々とカバー範囲を広げ、何しろ黒ごまのほかは白くて見えないのですが、ほのかにコーヒー香るおいもがおいしかったです。
第五の月
第五の月めくるめく溶け合う甘みのなかに一瞬、野菜の清涼感を感じました。かぼちゃでも紫いもでもなかったことです。その清らかさを探るように食べ進めるにつれ、また甘みが広がりました。
第四の月
第四の月こちらも逃したくない洋風のお月様を、やはりテイクアウトで——ふかふかバンズに勢いあまって顔をうずめる感じが、文字どおり何もいえなくなるほどおいしかったです。うちわとしおりは、この日午前中いっぱい参加した日赤のお祭りでもらいました。今年は稲沢から男子バレーボールチームのウルフドッグス名古屋が来てくれて
いつものコメダでラブリッジ名古屋の、今シーズン愛知で最後となるホームゲームを応援していました。 豊橋市民球技場というと、平川本町のコメダが歩いて行ける距離にあります。去年の夏この足でも訪ねました。コメダで席をあとにするとき食器類を通路側に寄せておくのは、自分はそのコメダで教えられました。 行きたくて
第三の月
第三の月しっかり食べたら次はデザートに、白いほうのお月様を選びました。まだ秋の甘みに舌が慣れきっていないので小さめにしました。ホワイトチョコをパリッと破って掬いあげたソフトを口もとへ運ぶと、ほのかな香ばしさに笑みがこぼれました。そこからはもう、ときどきどうしてももぐもぐしてしまうのが恥ずかしいだけで、やさし
第二の月
第二の月ジェリコの次はしっかり食べようと、どうしても逃したくないほうのお月様をテイクアウトしてきました。ふかふかバンズにかぶりつく幸せよ、テリマヨとレタスのハーモニーに抗えない、わが生まれつきのさがよ。
今日は女子サッカークラブ朝日インテック・ラブリッジ名古屋が敵地三重県は鈴鹿で伊賀FCくノ一三重と戦う日でした。行けないなりに、YouTubeの配信で応援し、心の中で応援して見続けていました。 いつものコメダだから、安心してゲームに集中できるありがたさを感じます。慣れ親しんだ空間と接客が何があっても動
合間を縫う
合間を縫うハワイとお月見のわずかな合間、ここしかないと思って大好きなフィッシュフライバーガーをテイクアウトしてきました。おいしかったです。エビカツよりやわらかくてあっさりめなのが、自分は好きです。食後は、昼のあいだに街の自慢のおやつ屋で買ってきてあった今月のドーナツを食べました。総じて大満足だったのですが、一
軽食の定番
軽食の定番みんなの投稿を見ていて、そういえば最近大好きなホットドッグを食べていなかったなと気づいて食べてきました。熱々で、パリッとしておいしったです。たまごドッグと迷うときもありますが、コールスローも自家製なのがホットドッグはうれしいです。