ミュートした投稿です。
ランチ♫ コメチキ
ランチ♫ コメチキ 皆様こんばんは🌃 雨模様の土曜日でしたが、16時頃には止んだので、遅めのランチタイム♫福袋のチケットでコメチキ6個を店内飲食で初オーダーおひとりさまなので6個完食は厳しそう、チケットは店内飲食限定だし…と踏み切れずにいたら期限が迫ってきて、お腹を空かせてチャレンジ❗️年齢的に揚げ物だけを食
コメ友の皆さんおはようございます😃 雨にも負けず 風にも負けず 雪にも夏の暑さにも負けない 🚚コメダのキッチンカー ..:*✩◦°˚˚☕️✨ 東に病気の子供あれば 行って 「だいすきプレート」を届けてやり 西に疲れた母あれば 行って 「コメダブレンド」でくつろぎを届けてやり 南に死にそうな人あ
今日も山食パンモーニング
今日も山食パンモーニング 今日は、バター多めで美味しかった😋やっぱり定番になってしまいそう😊
灰色の妙
灰色の妙 ノリタケの会員になって以来、テーブルコーディネートを少しずつ学んでいます。コメダのカップで、お店通りのものを買うのを避けているのがいちばん普通の有田焼です。白地に青の、おなじみのものです。理由の一つはあの「ステナイカップ」が当選したときのことを考えているからですが、もっと大きいのは、そこまでそろえて
ラインを読む
ラインを読む 市の広報紙を持って、朝のコメダへ行きました。1ヶ月ごとのものだから、行事や催事の予定はなるべく早く通覧しても、そのほかは、頑張って一日でぜんぶ読もうとはしません。時間があって、気が向いたときにのんびり目を通しています。この日も、待っている時間と食後に、くつろぎとおいしさの余韻のなかでゆっくり読むこと
米豆魚
米豆魚 時間により毎回ではないですが、よく名古屋駅のコメダの向かいのヤマサちくわで買いものをします。基本的には、取り扱われている商品が愛する家族のためや、贈答用のものだとわきまえています。とはいえ、こういうと「おまえはコメダの人間ではないだろう」といわれそうですが、お向かいさんを大切にしたいということが一つ
日常へのドア
日常へのドア 長旅から帰り、一夜明けて戻ってきたのは、いつものコメダでした。このモーニングを食べたときやっと、元気あふれる日常が動き出したのを感じました。ジャムの塗り方が、特徴的でした。どうやったらこんなにきれいに薔薇色を目立たせられるのか、文章以外はいい加減な自分にはわかりませんでした。わからないなりに、素直に
2日続きで山食パン
2日続きで山食パン やっぱり美味しい山食パン🍞2日続きでモーニング❣️コメ黒も美味しい☕️
初夏の思い出
初夏の思い出 その珈琲店は、関東1号店だとコメダ公式サイトで読みました。そのこと自体、大いに記念すべきことだと思いますが、また別の面からもそのお店のことは気になっていました。というのは、日ごろ気にかけている部員さんも多いであろう「KOMEDA COMES TRUE. with YOU」のページで見た、
静寂のとき
静寂のとき 夜行バスの出発前、コメダへ入りました。数年ぶりに関東まで行くのは重みのあることでした。何のためにそこまでするのか、コーヒー控えめで、ホッとして、自分と向き合えました。